アバター共生社会倫理コンソーシアム
回シンポジウム

≪シンポジウム概要≫

ムーンショット型研究開発事業目標1研究開発プロジェクト「誰もが自在に活躍できるアバター共生社会の実現」(以下、アバター共生社会PJ)にて運営しております、アバター共生社会倫理コンソーシアム(https://avatar-ss.org/members/design/ )の、第回シンポジウムを開催いたします。皆様のご参加をお待ち申し上げます。

≪開催日時≫

2023年7月17日(月・祝)10:00 - 12:45

≪開催場所≫

大阪デザイン振興プラザ 10階他目的ルーム

https://www.osaka-design.co.jp/about/access 

≪開催方式≫

本シンポジウムはハイブリット方式で実施します現地またはZoomウェビナーで参加が可能)

下記の申込みフォームから参加登録をしていただいた方に後日ZoomのURLをお送りいたします。

申込みフォーム:申し込みサイトhttps://forms.gle/z1JGBYguGwi46BqLA

申込み締切り:定員になり次第受付終了

≪タイムテーブル≫

10:00 開会挨拶

    中野 有紀子・成蹊大学教授

10:10 基調講演 

    太田 智美・大阪音楽大学音楽学部ミュージックビジネス専攻助教

    「ロボットパートナーの生活圏拡大に向けたRobot Friendlyな社会の創造」

10:55 報告1 曽我部 真裕・京都大学教授「アバターと法的課題」

11:15 報告2 湯淺 墾道・明治大学教授「アバター社会実装ガイドライン」

11:35 報告3 新保 史生・慶應義塾大学教授「アバターを安全かつ信頼して利用できる社会の実現」

11:55 休憩

12:00 パネルディスカッション「アバター社会実装におけるガイドラインについて」

    司会 中野 有紀子・成蹊大学教授

    パネリスト

    石黒 浩・大阪大学教授 

    新保 史生・慶應義塾大学教授

    曽我部 真裕・京都大学教授

    湯淺 墾道・明治大学教授 

12:45 終了 

問い合わせ先

アバター共生社会倫理コンソーシアム事務局

ウェブサイト:https://avatar-ss.org/members/design/index.html

       https://www.asedc.org/

メールアドレス:office_asedc[at]avatar-ss.org

主催

ムーンショット型研究開発事業目標1研究開発プロジェクト「誰もが自在に活躍できるアバター共生社会の実現」